白髪に悩むアラフォーミニマリスト、つきみです。
20代の頃から白髪が多い体質(遺伝)で、30代になって爆増。ここ数年で悲しいほど量が増えてしまいました。
月1で美容院に通ってきましたが、とにかくお金がかかります。セルフカラーは安いけど面倒だし上手く染まらない・・・
そんな白髪で悩みまくる私がたどり着いたのが、ヘアカラー専門店でした。美容院とは違い、毛染めだけをする専門店です。
この記事では、初めてヘアカラー専門店で白髪染めをした感想、美容院との違いを解説したいと思います。
![](https://tsukiminimal.com/wp-content/uploads/2020/12/icon_tsukimi.png)
白髪染めや美容院代でお悩みの方、ぜひ参考にしてみてください♪
アラフォーミニマリストの美容院代&白髪事情
![アラフォーミニマリストの美容院事情](https://tsukiminimal.com/wp-content/uploads/2022/02/hair-color-01.jpg)
![アラフォーミニマリストの美容院事情](https://tsukiminimal.com/wp-content/uploads/2022/02/hair-color-01.jpg)
はじめに、私が長年通っている美容院と白髪事情について簡単にお話しします。
行きつけの美容院代が高い
これまでの人生で一番通い歴が長い、お気に入りの美容院。
![美容院](https://tsukiminimal.com/wp-content/uploads/2022/02/hair-color-02.jpg)
![美容院](https://tsukiminimal.com/wp-content/uploads/2022/02/hair-color-02.jpg)
- 通い歴:13年
- 頻度:月1
- 雰囲気:静かで落ち着く
- 技術:いつも満点
- 接客:いつも丁寧
- 値段:13,900円(カット、カラー、トリートメント)
値段以外は。笑
毎月1万超える固定費・・・高いですよね。にも関わらず毎回3,000円のトリートメントまでしてもらっていました。(マッサージつき)
- 年間の美容院代:166,800円
- 13年間の総額:200万円以上
冷静に計算したら驚愕の金額です。
身だしなみ&息抜きのためと思って通ってきましたが、さすがに高い。アラフォーにして初めて美容院代と向き合うことにしました。
![](https://tsukiminimal.com/wp-content/uploads/2020/12/icon_tsukimi.png)
![](https://tsukiminimal.com/wp-content/uploads/2020/12/icon_tsukimi.png)
![](https://tsukiminimal.com/wp-content/uploads/2020/12/icon_tsukimi.png)
他のお店で染めるのは後ろめたいけど、お金には変えられません!
爆増するアラフォーの白髪量
最初に白髪を発見したのは中学生の時です。遺伝とはいえ、同世代に比べるとあまりにも早い生え方にショックを受けました…
20代
![20代白髪](https://tsukiminimal.com/wp-content/uploads/2022/02/hair-color-03.jpg)
![20代白髪](https://tsukiminimal.com/wp-content/uploads/2022/02/hair-color-03.jpg)
キラキラ白髪
30代
![30代白髪](https://tsukiminimal.com/wp-content/uploads/2022/02/hair-color-04.jpg)
![30代白髪](https://tsukiminimal.com/wp-content/uploads/2022/02/hair-color-04.jpg)
根元ガッツリ白髪
40代予想図
![40代白髪](https://tsukiminimal.com/wp-content/uploads/2022/02/hair-color-05.jpg)
![40代白髪](https://tsukiminimal.com/wp-content/uploads/2022/02/hair-color-05.jpg)
ほぼ白髪になりそう…
20代の頃は明るめのカラーにしたり、メッシュを入れたり、まばらにキラキラする白髪をごまかす作戦。
30代に突入すると一気に量が増え、根元の白髪が目立つように。暗い色は白髪が目立ってしまうので、8トーンぐらいのカラー染めをしてきました。
美容院に行くまでの白髪隠し対策
![ブローネ白髪ヘアマスカラ](https://tsukiminimal.com/wp-content/uploads/2022/02/hair-color-06.jpg)
![ブローネ白髪ヘアマスカラ](https://tsukiminimal.com/wp-content/uploads/2022/02/hair-color-06.jpg)
染めてから3週間ほどすると白髪が目立ち始めるため、美容院に行くまでブローネ ヘアマスカラ
![](https://tsukiminimal.com/wp-content/uploads/2020/12/icon_tsukimi.png)
![](https://tsukiminimal.com/wp-content/uploads/2020/12/icon_tsukimi.png)
![](https://tsukiminimal.com/wp-content/uploads/2020/12/icon_tsukimi.png)
ありのままのグレイヘアーが似合う人に憧れますが、私は童顔なので確実に似合いません…!
定年まで会社員として働くことを考えると、あと20年は染め続けることになります。
美容院代の削減は大きな課題になるわけですが、セルフカラーは面倒。そこで、美容院より安く染められるヘアカラー専門店に行くことにしました。
ヘアカラー専門店と美容院の違い
![ヘアカラー専門店と美容院の違い](https://tsukiminimal.com/wp-content/uploads/2022/02/hair-color-07.jpg)
![ヘアカラー専門店と美容院の違い](https://tsukiminimal.com/wp-content/uploads/2022/02/hair-color-07.jpg)
ヘアカラー専門店は一般的な美容院とは異なり、カラーリングだけを行う専門店のことです。
カラーの値段がとにかく安い
- ヘアカラー専門店のカラー代:2,000円〜3,000円台
- 美容院のカラー代:5,000円〜7,000円台
店舗によって値段やサービスの違いはありますが、美容院の約半分以下の値段になります。
![](https://tsukiminimal.com/wp-content/uploads/2020/12/icon_tsukimi.png)
![](https://tsukiminimal.com/wp-content/uploads/2020/12/icon_tsukimi.png)
![](https://tsukiminimal.com/wp-content/uploads/2020/12/icon_tsukimi.png)
安いっ!格安の理由は、実際に体験したレポで詳しく解説していきます。
【体験レポ】ヘアカラー専門店で白髪染め
事前にネットで予約をして、いざ入店。
入店、ロッカーに荷物を預ける
![入店](https://tsukiminimal.com/wp-content/uploads/2022/02/hair-color-08.jpg)
![入店](https://tsukiminimal.com/wp-content/uploads/2022/02/hair-color-08.jpg)
鍵付きのロッカーに手荷物を預けます。コートは美容院と同じく、スタイリストさんがハンガーにかけてくれました。
![](https://tsukiminimal.com/wp-content/uploads/2020/12/icon_tsukimi.png)
![](https://tsukiminimal.com/wp-content/uploads/2020/12/icon_tsukimi.png)
![](https://tsukiminimal.com/wp-content/uploads/2020/12/icon_tsukimi.png)
お店の雰囲気は、美容院が高級ホテルだとしたら…カラー専門店はビジネスホテルといった感じです。笑
癒しや高級感はありませんが、清潔感はちゃんとありました。
カウンセリング
![カウンセリング](https://tsukiminimal.com/wp-content/uploads/2022/02/hair-color-09.jpg)
![カウンセリング](https://tsukiminimal.com/wp-content/uploads/2022/02/hair-color-09.jpg)
アンケート用紙に必要事項を記入して、スタイリストさんのカウンセリングを受けます。
根元のリタッチをオーダーし、カラー見本を見ながら色について相談しました。
カラーリング
![カラーリング](https://tsukiminimal.com/wp-content/uploads/2022/02/hair-color-10.jpg)
![カラーリング](https://tsukiminimal.com/wp-content/uploads/2022/02/hair-color-10.jpg)
色が決まったらカラーリング開始。と思ったらあれ…目の前に鏡がない!?
カットしないから必要ないってことでしょうか。不思議な感じがします。
スタイリストさんは黙々と作業。髪の毛のことは話すけど世間話はしてこないので、人見知りの私にはちょうどいい空気感でした。
![](https://tsukiminimal.com/wp-content/uploads/2020/12/icon_tsukimi.png)
![](https://tsukiminimal.com/wp-content/uploads/2020/12/icon_tsukimi.png)
![](https://tsukiminimal.com/wp-content/uploads/2020/12/icon_tsukimi.png)
飲み物の提供はなし。雑誌を読みながら、染め終わるのを待ちます。
シャンプー
![シャンプー](https://tsukiminimal.com/wp-content/uploads/2022/02/hair-color-11.jpg)
![シャンプー](https://tsukiminimal.com/wp-content/uploads/2022/02/hair-color-11.jpg)
美容院のようなマッサージサービスはありませんでしたが、普通に気持ちよかったです。
しっかりカラー剤を落としてくれる丁寧なシャンプーでした。
セルフブロー
![セルフブロー](https://tsukiminimal.com/wp-content/uploads/2022/02/hair-color-12.jpg)
![セルフブロー](https://tsukiminimal.com/wp-content/uploads/2022/02/hair-color-12.jpg)
タオルドライ後は、自分で髪を乾かします。今度はちゃんと鏡のある席へ案内していただきました。笑
ドライヤーの他に、アイロン、トリートメント、スタイリング剤、コームなどが置いてあり、自由に使うことができます。
乾かし終わったらドライヤーを元の位置に戻し、タオルは「使用済」のカゴに入れます。
![](https://tsukiminimal.com/wp-content/uploads/2020/12/icon_tsukimi.png)
![](https://tsukiminimal.com/wp-content/uploads/2020/12/icon_tsukimi.png)
![](https://tsukiminimal.com/wp-content/uploads/2020/12/icon_tsukimi.png)
自分でブローするのも格安の理由ですね。
お会計
![お会計](https://tsukiminimal.com/wp-content/uploads/2022/02/hair-color-13.jpg)
![お会計](https://tsukiminimal.com/wp-content/uploads/2022/02/hair-color-13.jpg)
ロッカーから荷物を取り出し、最後にお会計をして退店。
リタッチ代:2,600円
安い!そして早い!入店してから退店するまで1時間でした。
![](https://tsukiminimal.com/wp-content/uploads/2020/12/icon_tsukimi.png)
![](https://tsukiminimal.com/wp-content/uploads/2020/12/icon_tsukimi.png)
![](https://tsukiminimal.com/wp-content/uploads/2020/12/icon_tsukimi.png)
キレイに染まっていて大満足。カラー剤が染みることもありませんでした。
美容院と比べた感想
![ヘアカラー専門店と美容院の比較](https://tsukiminimal.com/wp-content/uploads/2022/02/hair-color-14.jpg)
![ヘアカラー専門店と美容院の比較](https://tsukiminimal.com/wp-content/uploads/2022/02/hair-color-14.jpg)
コスパ良し!
- 圧倒的に安い(2,600円)
- 早い(1時間)
- キレイに染まる
サービスがない
- ブローは自分でする
- マッサージなし
- ドリンクなし
- カットなし
- 癒しなし
美容院に行った後に得られるリフレッシュさは全くありません。ただ、気軽に格安の値段で白髪が染められるメリットはとても大きいと感じました。
![](https://tsukiminimal.com/wp-content/uploads/2020/12/icon_tsukimi.png)
![](https://tsukiminimal.com/wp-content/uploads/2020/12/icon_tsukimi.png)
![](https://tsukiminimal.com/wp-content/uploads/2020/12/icon_tsukimi.png)
こんなに安く染められるなら、もっと早く活用すべきだった!
美容院代を節約するならヘアカラー専門がおすすめ
おすすめポイント
- 美容院代を大幅に抑えられる
- 白髪が目立ち始めたら気軽に通える
- 安くてもしっかり染まる
- 自分で染めるより圧倒的に楽
美容院代は抑えたいけど、セルフカラーは面倒。ラクして安く染めたい人におすすめのお店です。
続々とオープンしているので、ぜひお近くのヘアカラー専門店を探してみてください♪
![](https://tsukiminimal.com/wp-content/uploads/2020/12/icon_tsukimi.png)
![](https://tsukiminimal.com/wp-content/uploads/2020/12/icon_tsukimi.png)
![](https://tsukiminimal.com/wp-content/uploads/2020/12/icon_tsukimi.png)
カットは美容院でしなければならないので、これを機に格安カットのお店を探してみようと思います。
\来世は白猫になりたい/
![白猫](https://tsukiminimal.com/wp-content/uploads/2022/02/hair-color-15.jpg)
![白猫](https://tsukiminimal.com/wp-content/uploads/2022/02/hair-color-15.jpg)
![](https://tsukiminimal.com/wp-content/uploads/2024/03/washroom-top3.jpg)
![](https://tsukiminimal.com/wp-content/uploads/2024/03/washroom-top3.jpg)