オタク×女性ミニマリストのカバンの中身【通勤リュック】

オタク×女性ミニマリスト通勤カバンの中身

オタクだけどミニマルに生きたい、つきみです。

部屋を整えると同時に、カバンの中身も見直しました。

つきみ

持ち歩く荷物は最小限にしたいけど、心配性なので不安要素は持ち歩きたくない…このバランスが難しい!

まだまだ試行錯誤中ではありますが、通勤リュックの中身をまとめてみました。いつも持ち歩いているオタクグッズも紹介します。

目次

オタク×女性ミニマリストの通勤リュック

ミニマリスト愛用スタンダードサプライワラビー

毎日通勤で使っているリュックは、

プライベートのお出かけにも使えるように、シンプルな黒リュックを選びました。

私は背が低いので大きなリュックは似合わないのですが、は小ぶりに見えてA4が入るベストなサイズ。軽い素材でポケットも充実していて、オンオフ大活躍のリュックです。

レビュー記事で詳しく紹介しています↓

オタク×女性ミニマリストの通勤リュックの中身

女性ミニマリストの通勤カバンの中身
  1. 財布(
  2. パスケース
  3. ハンドタオル
  4. iPhone
  5. エコバッグ(
  6. 巾着ポーチ(・除菌シート)
  7. 防災ポーチ

仕事に行くとは思えないほどオタクグッズ満載。
一つずつ紹介していきます。

財布(JAM HOME MADE)

ミニマリスト女性の財布

愛用財布は、

鍵を付けて一緒に持ち歩いているので、キーケースは不要。財布と鍵、大事な持ち物を一つにまとめることで荷物が減らせる&管理しやすくなりました。

財布は背中のポケットに収納

オタク×女性ミニマリストの通勤リュックの中身
つきみ

財布を無くすと鍵も無くすというデメリットがありますが笑、背中ポケットに入れることで紛失&盗難ゼロ。財布と鍵の一体化、身軽にお出かけしたい人におすすめです。

詳しいレビュー記事はこちらをご覧ください↓

パスケース

GLAYパスケース

GLAYの青いパスケース、20周年の時にファンクラブ会員にプレゼントされたものです。

自転車通勤ですが、たまに仕事で外出することがあるので持ち歩くようにしています。

もう8年目

GLAYパスケース
つきみ

ヤバい、そろそろちぎれそう。

ハンドタオル

GLAYハンドタオル

GLAYグッズのハンドタオル。

タオル系は使うの勿体ないと思ってしまったら無限に溜まるので、普段使いしています。

スマホ(iPhone)

ミニマリスト愛用スマホ
iPhone12

長年Appleユーザーなので、スマホはiPhone一択です。

ケースは、耐衝撃性のあるを使っています。中に推しのステッカーを挟んでアレンジしたいので、色はいつも透明をチョイス。

※追記
現在は持ち運びに便利なを使うようになりました。

エコバッグ(MOTTERU)

MOTTERUエコバッグ

コンパクトに持ち運べるエコバッグ、

その名の通りくるりと丸めてゴムバンドでとめられるので、たたむのがラク。スーパーやコンビニ、ドラッグストアなど日常的な買い物で使っています。

広げた状態

MOTTERUエコバッグ

小さすぎず大きすぎず、一人暮らしにはちょうどいいサイズです。

巾着ポーチ(AirPods・リップ・除菌シート)

女性ミニマリスト巾着ポーチの中身

2012年から使っているGLAYの巾着ポーチには、細々した物を入れています。

リップはとアイナナ和泉兄弟のコラボ商品。推しが現実の企業とコラボ、すごい時代がきましたね。有難く買わせていただきました。

\とっても嬉しそう/

和泉兄弟リップ

防災ポーチ

女性ミニマリストの防災ポーチ

GLAYのバッグインバッグを活用して、防災ポーチを作りました。

災害時だけでなく急な体調不良やトラブルの備えにもなるので、外出時に持ち歩くと安心です。

防災ポーチの中身はこちらの記事にまとめています↓

カバンの中にオタクグッズ入れて気分を上げる

オタク×ミニマリスト愛用リュック

以上、通勤リュックの中身でした。

推しのアイテムを持ち歩くと気分が上がるし、部屋に溜まるグッズも減らせて一石二鳥。

グッズは使ってなんぼ!

クローゼットに眠っているグッズがあれば、ぜひ活用することをおすすめします。

関連記事はこちら

\よろしければポチッと応援お願いします/

つきみにまる。 - にほんブログ村
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次