真冬に備えてパジャマを新調しました。
無印良品の着る毛布パジャマ。
昨年は男女兼用でサイズが合わず生地も重くて見送りましたが、今年はサイズが豊富。
しかも薄く軽くなってる!新色も出てる!
アイボリーの可愛さがとどめを刺してお買い上げしました。笑
\あったかくてふわっふわ〜/

とろける着心地の良さ。これはたまらない、、、
人をダメにする最高のパジャマをGETしてしまいました。
そんなわけで、無印良品 着る毛布パジャマのふわとろレビューをお届けしたいと思います。

身長153cm、Sサイズを購入しました。着画も載せていますので、サイズでお悩みの方は参考にしてみてください♪
【無印良品】着る毛布パジャマ(2022)をレビュー


無印良品 着る毛布パジャマ
着る毛布シリーズはロングカーディガン



もこもこパジャマは肌に合わず失敗した過去がありますが、無印の着る毛布は肌ざわりも着心地も絶妙…!
新対応サイズ対象で、XS〜XXLまで選べるのも有難いですね。
それでは、詳しくレビューしていきます。
新色のアイボリーが可愛すぎる


店舗で実物を見て、アイボリーに一目惚れしました。
真っ白すぎない、温かみのある上質な色でめちゃくちゃ可愛い!気分が上がる素敵なお色です。
2022年バージョンのカラー展開


(左から)アイボリー、ペールグリーン、グレイッシュブラウンの3色から選べます。
いい意味で無印っぽくない色展開!ミントのようなペールグリーンも可愛い。グレイッシュブラウンは安定の無印色ですね。



私は黒系の服が多めなので、寝る時は気分を変えたい思いもあってアイボリーを選びました。40代になっても可愛いパジャマに包まれるとテンションが上がります。笑


肌ざわりがふわとろ〜!最高に気持ちよすぎる


ユーカリを主原料としたリヨセルの毛布生地で作られていて、暖かくてなめらかな肌ざわり。まるで毛布に包まれているみたいな感覚を味わえます。これはいい…!
冬は乾燥しがちなので、ごわごわした生地感は苦手。無印の着る毛布は内側の生地もなめらかで気持ちいい〜。
人をダメにする暖かさ


全身ぽっかぽか〜脱ぐのが嫌になる暖かさです。
これだけ暖かいと暖房代の節約にもなりそう。
数年前にこたつを手放して以来どこでもカーペット



寒い冬でもベッドから起き上がりやすくなります。ただし脱ぎたくなくなるので、遅刻しないよう気をつけなきゃ。
こたつの代わりに愛用中


身長153cm、Sサイズでゆったり着られる


Sサイズ、パジャマとして着る分にはちょうど良いゆったりめです。
腕の長さは手が半分隠れるぐらい。上着の丈はお尻がすっぽり隠れます。ボトムスの丈は少しクシュっとなる程度。
同じような体型の方であればSで大丈夫だと思います。



Mだとぶかぶか、XSは店舗で試着できないのでSサイズ一択でした!無印はパジャマも試着できて有難いですね。
パンツの裾はゴムで引きずらない


裾はゴム仕様で引きずる心配なし。膝を曲げたらちょうどいいぐらいになるので、身長が高い方だと短く感じるかも?
ウエストのゴムもいい感じ


ゆるすぎずキツすぎず。食後でも苦しくない、ほどよいゴムです。
襟がモサモサしない、立てて首元を暖められる


密かに気に入ったのが、襟の形と薄さ。もこもこパジャマにありがちな大きな襟ではないので、髪の毛がはねにくいんです。
大きな襟の場合、髪の毛がうねって大変なことになるのですが、この襟なら大丈夫!
しかも立てることができる


首元を暖めたい時は、スナップボタンをとめて襟を立てることができます。痒いところに手が届く仕様ですね。
首以外のボタンも全てパチンと外せるスナップ仕様で楽チン♪
(願望)ポケットはお尻より上着につけてほしい


気になる点が1つあるとすれば、上着にポケットが付いていないこと。ボトムスのお尻に1つだけ付いています。



スマホが飛び出る小ささで実用度低め。お尻より、上着に付けてほしい…!
私は一人暮らしなので特に問題ないのですが、家の中でスマホを持ち歩きたい人は不便に感じるかもしれません。
\求:お尻ポケットの使い道/


【無印良品】着る毛布パジャマは羽織としても使える


ポケットが無いので外に着ていくには不便ですが、部屋の防寒としては十分活用できます。
秋&春に愛用しているフランネルパジャマ
年中ほぼ無印のパジャマを愛用


【無印良品】着る毛布パジャマは寒がりさんにおすすめ!


ふわふわで暖か〜い、無印良品 着る毛布パジャマ
寒くてベッドから起き上がれない、朝晩の冷えが辛い、暖房代が気になる人におすすめ!
ぬくぬくパジャマに癒されて、冬の寒さを乗り越えましょう。



脱ぎたくない、人をダメにするパジャマ。恐るべし!
ミニマリスト女性のワードローブ




季節別パジャマ


一人用のおすすめカーペット

