ソフトバンク→ワイモバイル乗り換え体験レポ【ミニマリストの通信費】

当ページのリンクには広告が含まれています。
ソフトバンクからワイモバイルへ乗り換え体験談

固定費を節約したい、つきみです。

重い腰を上げてようやくソフトバンクからワイモバイルに乗り換えました。

J-PHONE時代からソフトバンク系列を使い続けて22年。格安SIMへの移行に不安を感じておりましたが、

もっと早く乗り換えるべきだった!!
通信費が圧倒的に安くなりました。

つきみ

請求額を見てビックリ。今まで払ってきたスマホ代はなんだったんだろう…??

今回は、ソフトバンクからワイモバイルに乗り換えた感想&体験レポをお届けします。

固定費を見直したい乗り換えを検討している、という方はぜひ参考にしてみて下さい。

目次

【メリットのみ】ソフトバンク→ワイモバイルへ乗り換えた感想

ソフトバンクからワイモバイルへ乗り換えた感想

ワイモバイルに乗り換えて大正解!率直な感想を紹介していきます。

通信費が大幅に下がった【料金比較】

通信費が下がる

ワイモバイルに乗り換えて一番驚いたのが、料金の安さ。

プランと料金を比較してみました↓

ソフトバンクワイモバイル
基本料金5,478円
(ミニフィットプラン:3GB)
2,178円
(シンプルS:3GB)
通話オプション880円
(5分無料)
未加入
おうち
(SoftBank Air)
-1,100円-1,188円
おうちでんき割-110円-110円
合計5,148円880円
差額:4,268円

一人暮らしのため家族割は使えませんが、とソフトバンクでんきを利用しているおかげで割引が適用→1,000円以下の料金を実現。

つきみ

割引の値段はほぼ同じだけど、プラン自体の料金が安い!

通話オプションを外した影響も大きいです。ソフトバンク時代は何も考えずに加入していましたが、通話時間がそもそも少なかった…

ワイモバイルの場合、月の合計通話時間が18分以下であれば、通話オプション(770円)に加入するより通話料(22円/30秒)を払ったほうがお得なんです。

実際の明細書
ワイモバイル請求額

先月(4月)の通話料は60円。
電話は病院の予約ぐらいで滅多にしないので、通話オプション無しでも全く問題ありません。

つきみ

電話相手がいない、悲しき実態がメリットに…

通信費以外に、iPhone機種の分割払いは引き続きソフトバンクから請求されます。

iPhone12
2020年に購入した、iPhone12(256GB)

iPhone代:131,040円の分割払い
2,730円 × 48回

iPhone代を入れた合計額の比較

ソフトバンクワイモバイル
通信費5,148円880円
iPhone機種代(48回分割)2,730円2,730円
合計7,878円3,610円

合わせても5,000円以下!今までのソフトバンク通信費より下がる結果になりました。

の費用は、別途5,316円かかります。

全ての通信費と端末代を足した合計

ワイモバイル通信費880円
iPhone分割払い2,730円
SoftBank Air(Wi-Fi)5,316円
合計8,926円

全部合わせても1万円以下。こうなるとiPhone機種の分割代が高く感じるので、次に買い換えるときは慎重に機種を決めようと思います。

余った容量は繰り越しできるから、外出が多くなっても安心

容量をくりこしできる

ワイモバイルは使わなかった容量を翌月に繰り越しすることができます。

つまりソフトバンクと同じ容量のプランでも実際は増えるわけで、この違いは大きい!3GBのプランで2GBしか使わなければ、翌月は4GBの容量を使うことができます。

つきみ

自宅も職場もWi-Fi生活のため3GBで足りていますが、最近少しずつ外出が増えてきたので地味に有難い!

今なら契約後1年間は「データ増量オプション」が無料で適用されるため、シンプルSの場合3GB→5GB(+余った容量)を使うことができます。
※2022年5月時点のキャンペーン

電波安定、通信や使い心地は何も変わらない

通信は安定

4Gと5Gが混在する地域に住んでいますが、ソフトバンクの時と何も変わらず安定。

自宅、職場、電車、いずれも繋がりにくいと感じることはありませんでした。

つきみ

何が変わったのか正直分からないレベル。ワイモバイルはソフトバンクと同じネットワークなので、快適な速度を実現できるんですね。

店舗でサポートを受けられる安心感がある

店舗のサポートを受けられる

格安スマホは料金が安い分、サポート体制がオンラインのみというデメリットがあります。

その点、ワイモバイルは大手キャリアと同じように店舗でサポートを受けられるから安心!

つきみ

ビビリなので、困った時に駆け込める場所がある安心感は計り知れません。

【乗り換えレポ】ソフトバンク→ワイモバイル移行手続き(店舗)

ソフトバンク→ワイモバイルへ乗り換え手続き

乗り換え手続きは、店舗またはオンラインのどちらか。

私は自分で手続きするのが不安で時間もかけたくなかったので、店舗を選びました。

  • 店舗 →事務手数料(3,300円)がかかるけど、全部お任せですぐに終わる
  • オンライン →自分で全て手続きする必要があるけど、無料でお得
つきみ

乗り換え前の事前準備と、実際の手続きの流れを順番に紹介していきます。

事前準備(キャリアメール→gmailへ引き継ぎ)

キャリアメール移行

乗り換え後はソフトバンクのキャリアメールが使用できなくなるため、他のメールアドレスに移行する必要があります。

キャリアメールのアドレス

@softbank.ne.jp
@i.softbank.jp

私はショッピングサイトや会員サイトなどにキャリアメールを登録していたので、全てGmailに移行しました。

GmailはスマホでもPCでも送受信できる便利なメールアドレスです。(もちろん無料)

つきみ

いろんなサイトに登録していたのでかなり時間がかかりましたが、不要な登録を見直すきっかけになったので結果オーライ!

使っていないサイトはバッサリ退会しました。

「メールアドレス持ち運びサービス」を利用すれば、引き続きキャリアメールを使うことができますが、年額3,300円かかります。

費用をかけてキャリアメールを使い続けるメリットは特にないので、別のアドレスへ移行するのがおすすめです。

店舗で手続き(必要なもの)

手続き

キャリアメールの引き継ぎが終わったら、いざ店舗へ!

ここで注意したいのが、乗り換えタイミング。
移行先のワイモバイルは日割り料金になる一方、ソフトバンクは満額請求になるため締日直前に乗り換えるのがおすすめです。

必要な持ち物は、本人確認の身分証だけ。

ソフトバンクからワイモバイルに乗り換える場合、MNP予約番号の事前発行は不要です。支払い方法を変更しない場合、クレジットカードや口座情報も要りません。

SIMロック解除もApple IDの設定も、何から何まで店員さんがやってくれます。

設定の際、Apple IDとパスワードが必要なため、覚えていないorアプリに保存している場合は事前にメモしておきましょう。

1時間ほどで乗り換え完了

乗り換え完了

事前にプランやオプションの有無を決めていたこともあり、手続きはスムーズに進みました。

乗り換えの説明を受けて、サインをして、1時間後にはワイモバイルにチェンジ!

ソフトバンクからワイモバイルへ乗り換え
つきみ

22年も同じキャリアを使ってきた割に、拍子抜けするほどあっさり乗り換えられました。

ワイモバイルへ乗り換えるデメリットを検証してみた

デメリット検証

乗り換え前に不安視されるデメリットについて、検証してみました。

  • キャリアメールが使えなくなる(引き継ぐ場合は有料)
    →Gmailを使えば問題なし
    不要な会員サイトを整理できてスッキリ
  • 最新iPhone機種が購入できない
    →高性能になり、頻繁に買い替えなくなったため問題なし
  • 格安SIMの中では料金が高め
    →割引サービス適用で安くなった
  • データ無制限プランがない
    →元々3GBで足りる&余ったら繰り越せるので問題なし
  • 電波が心配
    →ソフトバンクと同じネットワークで安定

いずれのデメリット項目も問題なし。

乗り換えて2ヶ月経っても、不便に感じる点は一つもありません。

つきみ

ただただ通信費が安くなるというメリットだけ!

通信費を節約するなら、格安SIMがおすすめ

格安SIMで固定費削減

ソフトバンク→ワイモバイルへ乗り換えたことで、通信費を大幅に下げることができました。

毎月4,000円のコスト減だと、年間48,000円、10年で48万円もの節約に!

格安SIMへの乗り換えが不安な場合、今使っているキャリアが提供しているサブブランドへの移行がおすすめです。

いきなり他社へ乗り換えるより安心感があって、手続きもスムーズ。

大手のサブブランド

Wi-Fiや電気ガスなどの環境によって受けられるサービスが違ってくるので、自分に合ったプランを探して固定費の見直しをしてみてはいかがでしょうか。

つきみ

通信費は毎月かかるので、悩むなら早めの乗り換えがおすすめです♪

美容院代も見直しました

▼ ポチッと押していただけると喜びます

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次