オタ活の中でも全国ツアーの楽しさは別格!
ライブはもちろん、ファンとの交流、遠征先での食事、ワクワクしますよね。
今回は、オタク歴20年以上の私が最も参戦したアリーナライブ会場をランキング形式でまとめてみました。
各会場のキャパや推しポイントも合わせて紹介したいと思います。
どの会場も思い入れがたくさん。超個人的主観で無理やり順位をつけました!
【1位】大阪城ホール(大阪)
最寄駅 | JR大阪環状線「大阪城公園駅」から徒歩5分 |
収容人数 | 約11,200人(ステージパターンB) |
特別な場所、圧倒的一体感
会場に着くと「戻ってきた〜!」と言いたくなる大好きな会場。不動の1位は大阪城ホール!
関西住みの事情抜きにしてもライブの開催数自体が多く、参戦数も桁違い。
アリーナ、スタンド、立見、あらゆる席で楽しめる一体感がたまりません!
いきなり超主観でごめんなさい。でも…あの噴水、あの会場の雰囲気、我がホーム!座席表見ずに席が分かる人は同士。
充実した周辺施設
大阪城公園駅前に「JO-TERRACE OSAKA」という複合施設が2017年にOPENしました。
カフェ、イタリアン、和食、なんでも食べられる充実ぶり。隣の京橋駅は居酒屋も多く、食事には困りません。
噴水周りにファンが集まる光景は城ホならではですね♪
【2位】横浜アリーナ(神奈川)
最寄駅 | JR「新横浜駅」から徒歩5分 |
収容人数 | 約17,000人 |
座席や通路が広くて見やすい
横アリといえば青い座席が特徴的。ゆったりした座席で通路が広く、とにかく居心地がいい会場です。
座席の呼び方が特殊で、「アリーナ席」→「センター席」、「スタンド席」→「アリーナ席」と呼んでいます。
GLAYのTERUさんはよく言い間違えます。
センター席に向かって「アリーナ〜〜〜!!」
遠征組歓喜、アクセスが良すぎる
最寄りは新横浜駅。
新幹線を利用する遠征組にとってこれほど便利な会場はありません。駅近でホテルや飲食店も充実しています。
【3位】マリンメッセ福岡(福岡)
最寄駅 | JR博多駅からバスで15分 |
収容人数 | 最大約15,000人(通常のライブは13,000人ほど) |
ゆったり見られるシンプル会場
席と席の間隔が広く、落ち着いて見られる会場。スタンド席とアリーナ席の高低差がないので、どの席でも近く感じます。
スタンドでもアリーナ気分で楽しめる!
博多名物がたくさん
ラーメン、明太子、博多は美味しい物だらけ!実はお蕎麦も美味しいんです。
信州そば むらた
博多の名店「信州そば むらた」。蕎麦と一緒にいただいた鶏そぼろご飯も絶品!
福岡はライブも食も楽しめる大好きな遠征先!
【4位】日本武道館(東京)
最寄駅 | 東京メトロ東西線・半蔵門線、都営新宿線「九段下」から徒歩5分 |
収容人数 | 約14,471人 |
アーティストの聖地
武道館はアーティストにとって憧れの会場。BOØWYの氷室さんの名言「ライブハウス武道館へようこそ!」はあまりにも有名ですね。
360度客席構成のバックステージ席で参戦した時、降り注ぐ歓声に包まれるような体験をして凄く感動しました。
武道館でしか味わえない独特の空気感があります。
終演後の注意ポイント
終演後は出口が混み合うため、スムーズに駅まで辿り着けません。
Wアンコールで終演時間がおして焦った時、タクシーを捕まえて東京駅まで直行→新幹線ホームまで爆走した経験があります。
なんとか新幹線に間に合いましたが、次の日筋肉痛になりました。
【5位】日本ガイシホール(愛知)
最寄駅 | JR「笠寺駅」下車すぐ |
収容人数 | 最大10,000人 |
どこからでも行きやすい
名古屋は西からも東からも行きやすく遠征におすすめの場所。関西からは新幹線だけでなく近鉄で行くこともできます。
会場の座席は密集度が高め!いつも汗だくになります。
帰りの笠寺駅も激混み!すぐに帰れないと思った方がいいです。
いち推し、コンパルのエビフライサンド
名古屋といえば、味噌煮込みうどん、手羽先、ひつまぶしなどが有名ですが、喫茶店が多いことでも有名。
コンパル メイチカ店
超絶おすすめ、エビフライサンド!揚げたてのサクサク感がたまりません。お持ち帰りもOKです。
名古屋名物、お試しあれ!
【6位】サンドーム福井(福井)
最寄駅 | JR「鯖江駅」から徒歩約15分 |
収容人数 | 約10,000人 |
地元の人があたたかい!まる〜い円形で眺め最高!
鯖江駅を降りると地元の方が温かいお茶を無料で配っていました。なんて優しいんでしょう…
駅員さんが会場までの地図を渡してくれる親切ぶりにも感動しました。
会場の見やすさも抜群。縦に長い会場はステージまで遠く感じますが、ドーム型の円形は距離感が近く感じます。
冬の交通アクセス注意ポイント
関西方面から向かう特急サンダーバードは悪天候に弱く、頻繁に運行が遅れます。時間に余裕を持って会場に向かいましょう。
雪だるまズラー発見。寒い中作ったのかと思うとほっこりしちゃいます。
郷土料理、おろしそばとソースかつ丼
さのや 片町店(福井市)
福井の郷土料理、おろしそばとソースかつ丼が食べられる「さのや 片町店」。どちらも美味しくいただきました!
郷土料理が食べられるのも遠征の醍醐味♪
【7位】さいたまスーパーアリーナ(埼玉)
最寄駅 | JR「さいたま新都心駅」から徒歩約3分 |
収容人数 | 約22,500人(アリーナモード) |
大きい、高い!
スタンド席は200レベル(2階)、300レベル(3階)、400レベル(4階)、500レベル(5階)まである大きな会場。
初めて400レベル以上を体験する人は驚くと思います。めちゃくちゃ高い…!!
400レベルの座席にたどり着いた時、開演まで怖くて立てなかったのに…メンバー出てきた瞬間なんの迷いもなく立ち上がりました。笑
便利な「けやきひろば」
会場前に飲食店が並ぶ「けやきひろば」があります。コンビニもドラッグストアもあってすごく便利♪
買い忘れがあっても心配無用です。
【8位】セキスイハイムスーパーアリーナ(宮城)
最寄駅 | JR利府駅からバスで約10分 |
収容人数 | 約7,000人 |
「グランディ・21」内にあるコンパクトな会場
アリーナ会場の中では少なめの7,000人キャパ。コンパクトで見やすく、遠いのに行ってしまう魅力のある会場。
仙台駅から臨時で出るシャトルバスで会場に向かいます。
仙台といえば牛たん!
牛たん炭焼き 利久
やっぱり仙台で食べる牛たんは格別です。本場は美味しい!
【9位】エコパアリーナ(静岡)
最寄駅 | JR「愛野駅」から徒歩15分 |
収容人数 | 最大10,000人 |
まるで体育館?緑が多いのどかな場所
駅から会場に向かう道幅が広く、緑が多いのどかな場所にあります。
会場の作りはまるで体育館。スタンドは上手&下手のみで、センター正面の席が無い不思議な会場です。
他にはない会場の作りでちょっと面白い。隣には5万人収容のエコパスタジアムがあります。
【10位】幕張メッセ(千葉)
会場の全体写真撮ってなかったので…
最寄駅 | JR海浜幕張駅から徒歩約5分 |
収容人数 | 約15,000人 |
京葉線の先にある夢の国は幕張メッセ
カウントダウンライブや周年ライブによく使われる思い入れの強い会場。「幕張」という場所に来るだけで気分が高まります。
大規模ライブでは「9〜11ホール」3つをひとつにして使用することが多いので、アリーナ会場に位置づけるか迷いましたが、、、やっぱり外せません。
京葉線に乗るとディズニーランドに行く方をよく見かけますが、幕張に向かうファンにとって夢の国はライブ会場!
まとめ
- 大阪城ホール【大阪】
- 横浜アリーナ【神奈川】
- マリンメッセ福岡【福岡】
- 日本武道館【東京】
- 日本ガイシホール【愛知】
- サンドーム福井【福井】
- さいたまスーパーアリーナ【埼玉】
- セキスイハイムスーパーアリーナ【宮城】
- エコパアリーナ【静岡】
- 幕張メッセ【千葉】
全国ツアーのおかげで行くことができた場所、出会えた友人、知ることができた景色、たくさんあります。ライブも遠征も楽しい!
今はコロナ禍で遠征を控えている方がたくさんいると思いますが、早く元の世の中に戻って再び遠征の醍醐味を味わいたいものですね。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
お気づきの通り…すべてGLAYライブで参戦した会場でした!
一人参戦の極意
ツアー全通した話
ミニマリストを目指すオタクのルームツアー