アラフォーミニマリストのつきみです。
久しぶりに服を買いました!
ネットで見た時から気になっていたユニクロ×イネスの新作、春夏コレクション。

店舗で試着したところ、想像以上に着心地がよくて可愛い!思い切って色違いで2色購入しました。
色違いで購入するメリット、実際に着用してみた感想、サイズ感や透け感を詳しく紹介します。

新しい服はやっぱりワクワクしますね。今季のイネスコラボは特に可愛いので、気になっている方はぜひ参考にしてみてください♪
【レビュー】ユニクロ×イネス春夏 リネンコットンスタンドカラーシャツ


購入したのは、「UNIQLO(ユニクロ)」と「INES DE LA FRESSANGE(イネス・ド・ラ・フレサンジュ)」のコラボレーションアイテム。
2022年春夏コレクション、リネンコットンスタンドカラーシャツ(7分袖)Sサイズ(2,990円)です。



お気に入りポイントや着用感を順番に紹介していきます。
きちんと感×ナチュラル感でオンオフ着用できる


一番のお気に入りポイントは、きちんと見えてカジュアルすぎないナチュラル感!
仕事でもプライベートでも着れる優秀なデザインです。



今の職場はどんな服装でもOKですが、年齢的にカジュアルな格好は抵抗が…。アラフォーになると清潔感が大事です。
首元はスタンドカラー


スタンドカラーの良さは、襟なしでもきちんと見えるところ。
自転車通勤で日焼けしやすいので、首元を少しカバーしてくれるメリットもあります。
後ろはピンタック


ピンタックの下がギャザーになっていて、ふんわりしたシルエットになります。
かっちりしすぎないところもお気に入りポイント。
ゆったりめのサイズ感で着心地がいい(Sサイズ)


身幅も腕周りもゆったりめのデザインです。試着した時、Mサイズは大きく感じたのでSサイズを購入しました。
ホワイト着用【Sサイズ】


身長153cm、標準体型の私が着用するとこのようなサイズ感。全体的にゆとりがあって、窮屈感は一切ありません。
Mサイズは袖が長く感じましたが、Sサイズは丁度いい袖感です。
ブルー着用【Sサイズ】


後ろの着丈感


足の短さゆえ、Sサイズでもお尻が隠れます。(ネットのモデルさんとの差が激しい…)
Mサイズは完全にチュニック丈。スカートにも合わせたかったので、Sサイズを選びました。



低身長で標準体型〜痩せ型の方はSサイズがおすすめです。
ホワイトとブルーの色合いが絶妙に可愛い


2色とも推したい、ナチュラルで素敵なお色です。
- 【ホワイト】真っ白ではない、アイボリー調の色
- 【ブルー】ネイビーほど濃すぎない、デニム調の色
ボタン部分のレッドの刺繍がアクセントになっていて、とても可愛いです。
ホワイトの透け感を検証、アラフォーでも気にならない
ネットのレビューでは「透けにくい」「透けやすい」、両方のコメントが書かれていました。こればっかりは着てみないと分かりません。
人それぞれ捉え方が違うので私なりの感想になりますが、「目立ちにくい透け感」と感じました。
ホワイト着用


下に黒のタンクトップを着ています。少し透けて見えますが、一般的な白シャツに比べると目立ちにくい。
コットンリネンのクレープ素材×ふんわりシルエットのおかげでしょうか。アラフォーが着ても大丈夫な透け感でした!



透けるのが嫌で白シャツの所有率は低め。そんな私でも気にならない程度です。これなら仕事でも着れる!
ちなみにブルーは全く透けません


シワになりづらい、アイロンなしで着れる


洗濯時、軽く整えて干せばアイロン無しでも着られます。
綿が混ざったやわらかな素材のため、リネン100%のようなクシャクシャしたシワはつきにくいと感じました。
全くシワがつかない訳ではないですが、自然な洗いざらし感で気になりません。
春・夏・秋、3シーズン使える


カーディガンやインナーで調整すれば、長いシーズン着ることができます。
真夏はちょっと暑いかもしれませんが、冷房で冷える職場で着るには丁度いいかも?
今はまだ春なので、実際に夏になってから判断してみようと思います。
現在持っているカーディガン(3着)はこちら↓
色違いで服を購入するメリット


ミニマリストを目指す前は、バリエーションを増やすために形の異なる服をたくさん所有していました。
にも関わらず、結局いつも着るのは着心地のいい服だけ。
気に入った服をヘビロテして、気に入らない服は袖を通さないままシーズン終了、なんてことを繰り返していました。
着心地のいい服を色違いで揃えたら、ずっとお気に入りの服を着られるのでは?ってことに気づきまして、色違いを買うようになりました。
バリエーションを作るために色を増やすのではなく、ヘビロテする定番色を選ぶのがポイントです。



リネンコットンシャツは柄デザインも出ていて凄く惹かれましたが、ヘビロテするのはホワイト&ブルーと考えて色を選びました。
まとめ
ユニクロ×イネス、リネンコットンスタンドカラーシャツ(7分袖)のお気に入りポイントをまとめます。
- きちんと見えてカジュアルすぎない
- ゆったりめで着心地がいい
- ヘビロテしやすい定番色
- 透け感が目立ちにくい
- シワになりにくい
- 長いシーズン着られる
総じて大満足!これから春夏に向けて、着るのが楽しみな2着になりました。
気になっている方、参考になれば幸いです。最後まで読んでいただきありがとうございました。



これまで服に関しては公開を控えていましたが、少しずつワードローブに関する記事も書いていきたいと思います♪